電停「二中通り」は旧制二中があったからです。

電停「二中通り」は旧制二中があった名残りです。

 

二中通り電停から山側に伸びた通りは、二中通りと呼ばれます。二中通りは、電停から通りの突き当りの甲南高校までの商店街がある通りです。

Sponsored Link

二中通りは、第二鹿児島中学校があったからです。

 

二中通りの名前は第二鹿児島中学校(二中)であった頃の名残です。通りには甲南高校(二中の後の学校)や甲南中学があり、以前は、今の比ではないほどの商店街も賑わっていました。

 

二中通り電停です。

 

私が在校していたのは、昭和40年代ですが、当時は生徒数も多く甲南中学校では、1クラス40〜50名で学年のクラスが16クラスもありました。それだけの子供達がいる家庭があり、多く人が住んでいたわけですから、二中通りの賑わいも相当なものでした。

 

当時の二中通りには、室内のアイススケートリンクがありました。南国鹿児島には、珍しいでしょうけどそれほど賑わっていたのです。

 

Sponsored Link

 

二中は現在は甲南高校になっています。

 

甲南高校は、県立の男女共学です。二中の頃からのバンカラの気風が残る学校でした。校舎も二中の頃からの重厚な建物で鹿児島県の登録有益文化財に指定されています。

 

甲南高校の前身が二中です。

 

ノーベル賞受賞の赤崎教授も甲南高校(二中)の出身です。

 

この度、ノーベル賞を受賞した名城大学の赤崎教授は、実はこの甲南高校の出身なのです。そして、赤崎教授の母校である甲南高校にノーベル賞受賞の記念碑が建てられました。

 

赤崎教授は甲南高校の出身です。

 

二中通りをまち歩きしてみませんか。

 

二中通りには、甲南中学校の三方限と甲南高校の登録有形文化財の校舎などもあります。

 

あなたも二中通りの電停でおりて、二中通りを歩きながら鹿児島のまち歩きを楽しんでみませんか。

Sponsored Link